バンクーバーのバス事情

こんにちは!バンクーバー留学3か月目なのに全然英語が喋れない、筆者市川です。

こちらに来てもうすぐ3か月が経ちますが、先日初めて「バンクーバー」が指すエリアを知りました。このあたりの中心地・ダウンタウンバンクーバー市にあり、その周辺にはバンクーバー市の他のエリアがあります。さらにその周りはバーナビー市やサレー市、リッチモンド市などになるのですが、このあたりの周辺の市をまとめて「メトロバンクーバー」と呼ぶそうです。めちゃくちゃ紛らわしいんですが、このメトロバンクーバーもこちらでは「バンクーバー」と呼ばれます。つまり「バンクーバー」には、バンクーバー市そのものと周辺含むメトロバンクーバーの2つの意味がある、ということみたいです。バンクーバーゲシュタルト崩壊してきました。

さて、今回はバスについて語りたいと思います!!なお、筆者の記事は社会不適合者の私見や感想をぶちまけたものなので、高確率で一般的な感覚とずれています。残念ながら、情報サイトとしては全然役に立たないかと思います(笑)

 

バンクーバーのバス事情

前回の記事にちらっと書きましたが、こちらは距離の感覚が日本の関東圏とは若干違います。比較的コンパクトなダウンタウン内でも、徒歩で行けなくもないけど…ちょっと疲れるかも…みたいな状況が良くあります。

しかし、バンクーバーとにかくバスが多い!!ので、下手したら関東にいるより歩かなくて済んでいるかもしれません。

バスの見た目

www.instagram.com

こんな感じです(1枚目)。日常生活で使うバスはほぼ100%市バスなので、走っているバスはみんなこんな外見です。

便利なのが、このバス、前面に自転車を乗せられるんです。フックみたいなものがフロントガラスの下についていて、そこにガチャンと乗せる感じです。この前、バスに自転車を乗せようと頑張っているお兄さんが、当のバスに轢かれかけているのを目撃しました。ヒヤリハット、ヒヤリ度カラメです。

行先表示器には、バスの番号と行先が表示されています。が、時期によってはフレーズが表示されることもあるんです。筆者が見ただけでも、「HAPPY HOLIDAY (クリスマス前)」「LEST WE FORGET (リメンバランス・デー)」などがあります。一度だけ「WE ARE HIRING!」も見かけたんですが、行先表示に求人広告ってなんだかすごいですよね。そのうち迷い猫の捜索とかにも使われそう。

 

ちなみに、あまり乗客の多くないエリアに行くと、こちらの小型版バスも走っています。海外のスクールバス!という感じで、これが来るとかなり興奮します。

www.instagram.com

 

2段のバスもあります。快速バスに使われていることが多い気が。

www.instagram.com

 
乗り方・降り方

Compass CardというバンクーバーPASMOをかざして乗ります。キャッシュレス大国らしく、タップ式のデビットカード・クレジットカードでも乗れちゃいます。

これはめちゃくちゃ大事な情報なんですが、バンクーバーのバスは基本的に「前方ドアから乗車(タップ)・後方ドアから降車(タップしない)」です。「前方ドアから乗車(タップ)・後方ドアから降車(タップしない)」です!!筆者はバスがちょっと苦手なんですが、それはずばり、地域やバス会社ごとに乗り降り方法が違うからです。どこから降りたら…?降車時もピッしなきゃいけないのか…?乗るときにピッし忘れたけれど一体どうなっちゃうのか…?とキョロキョロしながらバスに揺られている時間、この世で最も嫌な時間のひとつですよね………

なお後方ドアは自動で開かないので、停車したらドアの真ん中あたりを軽く押して開くのを待ちます。筆者は時々、信号待ちを停車と勘違いし、開かないドアに必死で体当たりしています。あまりに必死の形相だったのか、この前は乗客数人に「まだ先!まだ先!」となだめられました。

 
中身

座席はクロスシート(前向きの座席)とロングシート(横向きの座席)のミックスタイプです。日本じゃあり得ないレベルに運転が荒いので、空いている時は基本的にクロスシートの方に座ります。スーパー雑運転手の時にロングシートに座ると、下手すると端から端まで尻滑りすることになるので…。

バンクーバーバスの一番の面白ポイントが、停車ボタンです。日本のバスは、「とまります」みたいなボタンが各座席の近くについていますよね。こちらのバスはボタンではなく、なんと黄色い紐を引っ張る形式なんです。前から後ろまで黄色い紐が伸びているので、降りるバス停が表示されたら「STOP」の表示が出るまで強めに引っ張ります。最初に見たときは、紐…???なにゆえこんなに前時代的なんだ…?という感じでしたが、よく考えてみると各座席にボタンをつけるより効率的じゃないですか!

 
ダイヤなどなど

とにかくバスの種類が多い!スカイトレイン(電車)のバスターミナルはまるで京都駅です。ダウンタウンの中心地だと、一か所のバス停に10本くらいの路線が通っていたりするので、しょっちゅう乗り間違えています。本当によく乗り間違えます。行き帰りの2方向が同じバス番号を使っているので、乗ったら逆向き、ということも度々あります。

ダイヤに関しては、何というか…アメリカンクオリティです。10分遅れはざら、30分遅れ、50分遅れにもよく遭遇します。前のバスが遅れ過ぎて次のバスと出会ってしまい、同じ番号のバスが2台連なって走っている、みたいな状況もちょくちょく見かけます。多くの日本人留学生はこの適当さが耐えられないらしいのですが、筆者はこのバスを上回る超絶ルーズ人間なので、正直あまり気になりません。時間にルーズな人の唯一の長所は、他人の遅刻を受け入れられるところです。

が!こちらのバス、早く出発することもあるんです。5分早く出発しちゃったので次のバスまで30分待ってね~みたいなことがよく起こります。ダメ人間は常に秒の世界に生きているので、これは普通に困ります。バンクーバーでバスに乗ることがあれば、出発時刻の5分前くらいには着いていることをおすすめします  (もしかして当たり前?)。

 

以上、バンクーバーのバス事情いろいろでした!なかなかルーズですが、便利は便利です。

コメント、聞きたいこと、~について紹介してほしい、などがあればお気軽にお願いします!!それではまた次回の投稿で。